ピンクのテッポウユリの開花

庭に植えっぱなしのピンクの鉄砲ユリが咲きました。
結構大きくて、パッと明るくなります。
IMGP8004.JPG
球根で植えたのが何年か前で、昨冬は工事で踏まえるギリギリのところにあったので、目印を付けて守りました。
花屋さんでみるユリはとても綺麗ですが、庭のユリは1年かかって咲くこともあり、どうしても切れません。
ユリの花粉は衣類に付くと取れないので室内では雄しべの放置は厳禁ですが、庭では自然のままにしています。
雄しべと花粉の様子が変わっていくところがよく見えるので、面白いです。
たぶん鉄砲ユリの一種なのだと思いますが、花弁の厚みと裏側もとても好きです。
IMGP7985.JPG
ちょうどいつも梅雨時に咲くのですが、がんばれ~と言いたくなります。
IMGP7996.JPG

#ガーデニング #花 #ユリ

この記事へのコメント

kazuyoo60
2023年06月12日 06:00
綺麗な品種です。ユリの品種の多さは知っています。大昔通販で、高い球根セットを買ったことがあります。下手でもったいないことでした。
ミントのみん
2023年06月12日 21:36
kazuyoo60さん、
種類が豊富なユリ、好みが出ますよね。
だいぶ以前もこれと似たような品種を長く育てましたが、だんだん花が小さくなってしまいました。
これも何年か経っていますが元気で頼もしいです。