咲きそろったクリスマスローズ、蕾をつける春の植物たち。

雨が続いたこともあり、しばらくぶりに地面を見てみるとかなり様子が変わっています。
なかなか写真も撮れず、植物が先に進んでしまいます。
ムスカリはすでに咲いていますが、クロッカスや早咲きチューリップは植えてあることを忘れていて踏み潰してしまって・・・。
春めいてきて嬉しい!

昨年豪華に咲いた、ピコティ(覆輪)タイプの八重。
今年は花が小さくて数も少なく少しがっかりです。なぜでしょう。
でも、やっと賑やかになりました。
IMGP9303.JPG

IMGP9305.JPG


黒いクリスマスローズは毎年咲き出すのが遅くて、他の花に隠れてしまいます。
このクリスマスローズは株が大きくならず、種からも育たないので、ふえません。我が家では貴重です。
まだ開いてくれませんが、綺麗です。
IMGP9334.JPG

西洋ミニ水仙は、球根がふえたのでライン状にたくさん植えてありますが、蕾が付き始めました。
IMGP9311.JPG

アイリスのミニタイプ、一昨年秋に球根を植えて2回めのアイリスレティキュラータも、蕾が。
IMGP9335.JPG
奥はムスカリなのですが、葉が茂って髭もじゃ状態。花は咲き始めていますが、これから一面青くなってくれそうです。

こぼれ種で増えたノースポールは手に負えないふえ方なので、縁取り用など都合のいい場所に移植しながら、近所にお分けしました。
IMGP9320.JPG


日本水仙は花後、葉が邪魔なので三つ編みにしています。
でも手入れして地面が出てくると・・・雑草の勢いを再認識・・・。
春は楽しみですが、なんとかしなくては。

この記事へのコメント

kazuyoo60
2024年02月24日 17:10
クリスマスローズも数鉢咲いています。良い花ですものね。
ミントのみん
2024年02月26日 08:31
kazuyoo60さん、ありがとうございます。
他の花もたくさんありますが、地面から出るところからスローモーションでみられるし、クリスマスローズは一番好きです。