種まきしたミニヒマワリの咲き始め
7月6日とは思えない暑さです。
紫陽花は終わり、真夏の植物の季節が到来しました。
夏野菜がたくさん食べたくなるのは不思議です。
昨年、種から育てたミニヒマワリがすごく元気よく咲きました。
その時の投稿はこちら。
それで、今年もミニヒマワリの種まきをして、蕾が膨らんできました。
ミニヒマワリはたくさんの種類があるようです。
私がホームセンターで買ったタネの袋を見ると、<ミラクルビーム> 「1株で約20輪開花!」と書かれていました。
タネ袋の絵では、ちょっとよくわかりませんが、枝咲きの品種です。
我が家での発芽率はかなり良かったです。
すでにちらほら開花はしているのですが、蕾はこんな感じ。
確かに、いくつか咲きそうです。
これ↓は、頂点は1つだけのようですが、少し下から蕾が出ているようです。
ミニヒマワリと言っても草丈がわからず、周囲は皆このミニヒマワリで覆われ、他の花が下に隠れてしまいました。
ここ↓のミニヒマワリは開花は早かったのですが、ちょっとヒョロヒョロ。
ムスカリを植えていたところで、球根を掘り起こしてからミニヒマワリを移植しました。
もちろん肥料はやっているのですが、ムスカリの球根に栄養をとられたのか、1つしか花がついていない株もあります。
昨年の画像を見ると、とてもその時のようなしっかりしたものは咲きそうにない印象ですが、品種も様々なようなので、もう少し待ってみたいと思います。
しばらく様子を見て、またUPします。
あとは、百日草などがぐんぐん成長してきています。
夏の野菜は暑さで手入れができそうも無いので、今年も、使いやすい甘唐辛子、唐辛子、ハーブ類のみしか栽培していませんが、甘唐辛子がとーっても役に立っています。
暑くてくたびれますが、ヒマワリや夏野菜に元気をもらいましょう。
紫陽花は終わり、真夏の植物の季節が到来しました。
夏野菜がたくさん食べたくなるのは不思議です。
昨年、種から育てたミニヒマワリがすごく元気よく咲きました。
その時の投稿はこちら。
それで、今年もミニヒマワリの種まきをして、蕾が膨らんできました。
ミニヒマワリはたくさんの種類があるようです。
私がホームセンターで買ったタネの袋を見ると、<ミラクルビーム> 「1株で約20輪開花!」と書かれていました。
タネ袋の絵では、ちょっとよくわかりませんが、枝咲きの品種です。
我が家での発芽率はかなり良かったです。
すでにちらほら開花はしているのですが、蕾はこんな感じ。
確かに、いくつか咲きそうです。
これ↓は、頂点は1つだけのようですが、少し下から蕾が出ているようです。
ミニヒマワリと言っても草丈がわからず、周囲は皆このミニヒマワリで覆われ、他の花が下に隠れてしまいました。
ここ↓のミニヒマワリは開花は早かったのですが、ちょっとヒョロヒョロ。
ムスカリを植えていたところで、球根を掘り起こしてからミニヒマワリを移植しました。
もちろん肥料はやっているのですが、ムスカリの球根に栄養をとられたのか、1つしか花がついていない株もあります。
昨年の画像を見ると、とてもその時のようなしっかりしたものは咲きそうにない印象ですが、品種も様々なようなので、もう少し待ってみたいと思います。
しばらく様子を見て、またUPします。
あとは、百日草などがぐんぐん成長してきています。
夏の野菜は暑さで手入れができそうも無いので、今年も、使いやすい甘唐辛子、唐辛子、ハーブ類のみしか栽培していませんが、甘唐辛子がとーっても役に立っています。
暑くてくたびれますが、ヒマワリや夏野菜に元気をもらいましょう。
この記事へのコメント
お大事になさいますように。
今は、早朝でない限り、熱中症になってしまいます。