種蒔きしたミニヒマワリ、もう少しで花が咲くかな・・・。 4月末に蒔いて、なかなか発芽しなかったミニヒマワリですが、発芽したらあっという間にしっかりしてきました。5月の半ばに、横浜市役所内で種蒔きのイベントの手伝いをしました。ジフィーセブンというピートモスを使った種蒔き用のグッズを使用しましたが、その前に予習(^^)しようと、色々な種を自宅で、それもリビングで蒔いていました。↑の右に写っている… コメント:4 2023年07月12日 続きを読むread more
青い木槿(ムクゲ)、涼し気なはずでも、暑い! 2011年に購入した、青い木槿(ムクゲ) ブルーサテンです。 地植えにすると大きくなってしまうことがわかっているので鉢植えなのですが、先週涼し気な花を咲かせ始めました。 今年はまた、たくさんの花を咲かせていて、今のところ元気で、くしゃっとなった花後の姿もなかなか。 ただ、鉢植えなので枝も細く、とにか… コメント:2 2023年06月29日 続きを読むread more
タネ採りの楽しみ 〜千鳥草〜 毎年タネからたくさん育つ、千鳥草。ラークスパー、飛燕草ともいいますが、バラやクレマチスと一緒に咲いてくれるので、脇役として大活躍しています。そろそろタネができ始めています。まだまだ花は咲いていますが、盛りの時期はすぎました。元々はかなり前に友人から譲られたタネからで、毎年続いています。濃紺、薄紫、白の3色が出てきますが、毎年白が一番少な… コメント:2 2023年06月22日 続きを読むread more