タネから育ったメキシカンチリ 鉢植えのメキシカンチリが沢山成ってきました。毎年、タネから育て続けてきますが、これは確か昨年から冬場室内で越冬させたものです。株も扱いやすい大きさで、実も小ぶりながらちょっとだけピリッときて、料理に使いやすいので重宝しています。今、周囲が工事中で、鉢の置き場が制限されているのですが、在宅している時は出来るだけ日に当ててやっています。動か… トラックバック:0 コメント:2 2022年09月25日 ガーデニング 家庭菜園 ナス科 続きを読むread more
植えた覚えのない甘長トウガラシ、美味しい! 花壇の中に、植えた覚えのない、たぶんトウガラシだと思うものが出てきていました。 小さいときに見つけて「トウガラシか?」と少し気になってはいましたが・・・。 花が咲いているのはわかっていて、倒れそうになったので支柱も立ててやりました。 昨日、よく見たら、こんなに実がなっているではありませんか! トウガラシの栽培は好きな… トラックバック:0 コメント:2 2022年09月11日 ガーデニング 家庭菜園 ナス科 続きを読むread more
少し変わったセダムを小さく育てる。 少し涼しくなってきました。猛暑時は野菜を育てるパワーに欠けて、観葉植物や多肉をいじることが多くなっていました。 多肉も色々ですが、手元で小さくして育てると、グランドカバーとしては見えないようなものが見えてくる気がします。セダム サクサグラレモスグリーン(六条万年草)をなんとなーく買ってきて。。。 1つをモスポットに入れてみたらかなり… トラックバック:0 コメント:2 2022年08月29日 ガーデニング 多肉植物 ベンケイソウ科 続きを読むread more